Q・ブログ

雑記です。ゲームや食べ物など色々

シンデレラ10周年沖縄お気持ち表明

3点お気持ち表明します

 

1.Snow Loveの歌割

2.スパイスパラダイスのメンバー

3.OTAHENアンセム応援団(後ろのキャスト)

 

 

1.Snow Loveの歌割

 

なんでCDと歌割変えた?オリメン3人もいるのに?正気?

Snow Loveのイントロ流れてめっちゃテンション上がったのに、いきなりCDと違う声の歌いだしで始まってびっくりしたんだが?それはもうだいぶ違う曲なんだが?

 

オリメン3人もいるのに?

 

最悪多少歌割変わるのはいいよ、最悪だけど。でも絶対変えちゃいけないところってあるわけで。それが落ちサビなわけですよ。しかも大槻唯の歌いだしの落ちサビ。

「目を見るなんてできないよ このドキドキ止めてよ Oh yeah yeah」の所。

大槻唯がめちゃくちゃ可愛くしっとり歌い上げて最後のラスサビ盛り上がりに繋がっていくわけで、これあってのsnow loveなんですよ。一回聞いたら100人中100人がこれ以外ありえないと思うし。

 

そもそもsnow loveって、歌割がめちゃくちゃ繊細で天才的で作られてる奇跡的な曲なんですよ。及川雫市原仁奈・大槻唯で声の個性が強い三人と、高森藍子・依田佳乃の落ち着いた声2人のバランスが最高に良い。特に声の個性強い三人の使い方がうまい。及川雫市原仁奈はやっぱり声のクセが強いので短いパートの歌唱が多くて、アクセント的な感じでピンポイントに刺してる。それで大事なところは大槻唯がバチっと決めてる。

でもって他の所は高森藍子・依田佳乃がきっちり締めてsnow loveって曲ができてるんです。もう至高の領域の曲です。

(実際数えたらそこそこの長さのソロ歌唱パートは、大槻唯が4回で及川雫市原仁奈は2回ずつでした)

 

 

つまりsnow loveは大槻唯の声が中核にあってこそうまく曲としてまとまってると思うんですよ。もう唯がリーダーで皆を引っ張ってるまである。

だからこそ曲中で一番盛り上がるラスサビの前の落ちサビで、なんで唯が歌わなかったのか全く理解できない。納得のいく説明が欲しいです。他の歌割はメンバーが少なかった分補ったってことで最悪納得するんで。

 

 

ネットで調べたらもう10回目の披露らしいけど、よくよくメンバー見たらオリメンだけで歌ってるのは一回もないし、1/5オリメンみたいなのばっかりでした。

正直CDの歌割で完結してると思うんで、オリメンいる時くらい原曲楽しませてください。ライブ限定の歌割とか演出も醍醐味だと思うけど、やっぱまず原曲やってからでしょ。

 

オリメン3人もいるのに

(しかも今回大槻唯・及川雫高森藍子とかいう2・1の最高な組み合わせだったし)

 

 

 

 

2.スパイスパラダイスのメンバー

 

なんでオリメン二人いるのに外国人コンビでやったの?

英語歌詞の所が流暢な発音だったり最後のコールが各々(アーニャ・ナターリア)の国の料理だったりで面白かったけど、そういうことじゃない。

曲の順番なんかかえればいいし1・2日目両方チャンスあったんだし。

 

f:id:norinori3939:20220131224322p:plain

前回のライブも四人だったみたいだし、オリメン加えて4人でやっても良かったんじゃないか、そう思えてならないです。

シンデレラさん、もっと原曲オリメンを大事にしてほしいです。

 

 

 

 

 

3.OTAHEN アンセム応援団(後ろのキャスト)

 

まず大前提として、俺は夢見りあむが嫌いだし当然りあむのソロ曲も嫌いです。

シンデレラ運営の傲慢を一心に背負った罪の存在だと思うし、適当に居酒屋で飲みながら考えたんだと思う。OTAHENアンセムも下品低俗最低最悪な曲で俺が信じて捧げてきたシンデレラガールズとは…って聞くたびに萎える。

でもそれは俺がりあむとOTAHENアンセムが嫌いなだけだし、聞かなきゃいいし仕方がないって諦めてる。百人以上アイドルがいれば何人かは合わないキャラもいるし、それがたまたま人気キャラになってしまっただけな訳で。

 

ただ俺の好きなキャラは巻き込まないでほしい。今回のライブ、たぶんコールがないからだろうけど後ろにキャストの声優が応援団的な感じで踊ったりコールしてたんだよね。姫川由紀(杜野まこ)と道明寺歌鈴(新田ひより)が。

姫川由紀はまあキャラ的に正直やってても違和感ないし、中の人的にもやりそうだからいいんだけど、果たして道明寺歌鈴はそんなことするキャラなんだろうか。俺も激浅Pだから偉そうなことは言えないけど、少なくとも知ってる限りでりあむとは関係ないし、これからも関わりなく過ごしてほしい。俺が好きなキャラってそういうのと無縁だろうし。

片方が杜野まこなら、もう片方は原紗友里とかでよかったんじゃないか。知らんけど。

踊ってる新田ひよりは可愛かったけど。

 

 

以上

 

 

 

参考

ライブ&イベント楽曲披露回数 (シンデレラガールズ) - アイドルマスター楽曲メモ

Snow*Love パート分け | はやテリーのブログ

 

 

f:id:norinori3939:20220131230940p:plain

 

 

シンデレラ10周年名古屋公演(1・2日目) 感想

 

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY

M@GICAL WONDERLAND TOUR!!! CosmoStar Land

ライブ感想、飯、その他

 

目次

〇ライブ感想

・良かった所悪かった所

・オタク装備更新

・セトリごとの感想

・その他所感

 

〇飯

・麵屋はなび

・海老どて食堂

 

 

あけましておめでとうございます。2022年もよろしくお願いします。

福岡公演に続いて2021年2回目のライブでした。

延期で年末になったから仕事的に参加できるかヤバかったけど何とか。

両日当たって2日参加。

 

残念ながら千葉は当たらず…(千葉のセトリアツすぎた)

 

 

 

ライブ感想

良かった所

・席が超前

一日目がアソビでAブロック中央、二日目がWeb先でBブロック中央

アソビで前なのは当然として、Web先行は正直かなり後方だと思ってたから嬉しかった。

当日チケットが発売されるくらい過疎ってたらしいからそれでかも。

大空直美可愛かった…

f:id:norinori3939:20220101181919j:plain

 (違う会場だけどだいたいこの配置らしい)

 

・音の響きとか音圧的なのが良かった

ドームの時は思わなかったけど、ズンズンって響いてる感じですごいノリノリになれた。たぶんライブ用にドラムの音でかくアレンジしてたのかなあって感じ。

スピーカー近くだったし会場が狭いからかも。

近くじゃないとステージ見えないのはクソだけどこういう平面の会場も悪くないなーと思った。

 

 

悪かった所

・狭い

席がびっくりするぐらい狭い。ガチで狭かった。

コロナ落ち着いてるからか一席空けとか何もないし前後左右全て狭かった。

福岡は一席空いてたから余計に狭く感じた。

どれくらい狭いかっていうと普通に座るだけで横のオタクと肩が当たる。

まあライブ始まって立ったらそこまでぶつからないからよかったけど。

どこぞのドームは斜めに立たないと無理だったからそれよりはましかも。

ペンラも前の人に当たるかもってぐらいで気使いました。

 

・コール禁止

相変わらずつらかった。

沖縄はパッション公演らしいし盛り上がり曲多くてもっと苦しそう。

予習せずに行けるのは楽。

 

 

オタク装備更新

ライブ行くときの装備をちょっと変えました。

四年目にして新たな気づきあります

 

・靴

ずっとライブの後は足がしんどいなーと思ってました。MCの間座れるとはいえ4時間弱たちっぱなわけで。

社会人になったことだしそろそろ靴にも課金しようって感じです。

で、買った靴がこれ

 

f:id:norinori3939:20220101175141p:plain

https://www.abc-mart.net/shop/g/g6139430001050/

エア マックス インフィニティ 2

めちゃくちゃいいです、マジで。今までのしんどさがリアルに半減しました。

一日その辺観光とかでうろうろした後にライブ行ってもまだ足大丈夫。

中敷きはジュエルって会社のアーチフィットインソールってやつです。

土踏まずが盛り上がってるタイプ。

足しんどいのに悩んでる人いたらぜひ。見た目はオタクっぽいけど。

 

 

・カバン

今までリュックだけだったんだけど、最近はUO折る数増えてきたんでゴミ入れ用にトートバックも持っていきました。便利。

 

今回で思ったけど、今後の会場の席って大体パイプ椅子かドームの椅子だろうから基本狭いし、冬場にやると防寒着を椅子の下に入れてリュック入れるのって結構大変なんですよね。

だからそこそこの大きさのトートバッグ+ボディバッグが最適解なんじゃないかと思ってきました。

 

トートバッグ→ペンラUO水筒   

ボディバッグ→財布スマホその他

 

これでスマートに収まるんじゃないかなと妄想。自立するトートバッグを探してる最中です。ライブ後は買い物袋にもなるかもなんて思ってみたり。

次のライブまでに見つけて、使ってみて良かったらまた書きます。

 

 

 

セトリごとの感想

Day1

 

02.無重力シャトル

好きだけどこれの後にあんま盛り上がる曲が来なかったので

最後のほうに来たDay2のほうが盛り上がったと思う。流れ的に。

 

04.SUPERLOVE☆

めっちゃリズムずれてたように聞こえたけどちゃんと練習したんか?

 

10.谷の底で咲く花は

天野聡美、可愛すぎ

衣装もナイス

 

11.空想探査計画

木村夏樹不在でやるのはやべーだろと思ったけど結構いい感じになってました。

全歌うまで固めてたしな…

 

12.花のことば

福岡の心残りを回収できてよかった。

相葉夕実の曲全部好きです。

 

13.さよならアンドロメダ

後ろに歌詞とか人が映る演出がかなり良かった。

森久保不在は痛いけど、ほたる役天野聡美さんがいい味出してた。

 

14.ヴィーナスシンドローム

正直一日目はここまでなんてことないライブだったと思う。

見なくても困らないくらいだったけど、ここからすげー盛り上がり。

 

15.共鳴世界の存在論

クールかっこいい曲連続でかっこよすぎた

 

16.アタシポンコツアンドロイド
17.Nation Blue
18.Orange Sapphire

今回の公演で毎回やってる属性曲ゾーン

アタポンNBオレサファは破壊力がありすぎでした。

オレサファでコールできないのほんま苦しい。

ヴィーナスシンドロームからここまでが一番盛り上がってたと思う。

 

20.泡沫のアイオーン

今回のライブで一番聞きたかったくらいだったし強い流れできたから満足

アイオーン、水樹奈々みのある曲でめっちゃ好きなんです。

田辺留依、歌上手くね?(顔もいいし)

 

21.Hotel Moonside

始まる前の謎ロングイントロがめちゃくちゃ高まった。

普段はそんな好きな曲じゃないけどライブの時はめちゃくちゃアツい

 

22.弾丸サバイバー

HNYのオンラインライブで聞いてから生で浴びたかったやつ。

期待通りのつよ曲で大満足でした。

 

23.EVIL LIVE

めちゃくちゃライブ映えする曲だなーって感じで激アツ

ちな普段にきくと新人ばっかりのなんてことない曲

後ろで流れてるドラムはガチアツ

 

24.Drastic Melody

しぶりんと涼出てる曲なのに全然知らなかった。

不勉強でした、ほんますんません。

 

 

一日目所感

序盤はソロ曲固めて後半は激アツ曲っていう感じのはっきりした構成で、結構よかったと思う。変にちりばめられるより全然いい。

ヴィーナスシンドロームあたりまでは行ったの後悔してたけど。

 

 

 

Day2

1日目で上げたものは省略

 

03.Secret Daybreak

2曲目Drastic Melodyからのこれでもう序盤から飛ばしすぎってぐらい

やっぱ最初のつかみって大事だと思うから、こういう感じで序盤からつよ曲持ってきてくれるの好き。

 

04.炎の華

炎の華ねー、マジかっこいいんすよね

向井拓海はしょうみ好きじゃないんだけど曲はほんま好き

コールもアツいんではやくコロナ終わってほしいね。


05.One Life(Long Intro Ver.)

最初のブロックほんまアツすぎでした。

Drastic MelodyからのSecret Daybreakからの炎の華からワンライフはマジで半端ないっす。

今思い出してもやばい、なんなら近くのオタクちょっと叫んでたし。

 

07.ミラクルテレパシー

堀裕子の歌どれも元気出る感じでめっちゃ好き。

ただ、二曲目の「サイキック!ぱーりーないと☆」を希望する俺が70%ぐらいいました。

 

08.みなぎれ!ボボボンバー

逆になんで二曲目やねーん

これもライブ映えするいい曲ですよね

 

11.BEYOND THE STARLIGHT

緒方智恵理なんで歌ってない?ありえないはなし!アホ!

後ろが風色メロディだったからだと思うけどそこは歌順ずらすとかせめて一日目は参加するとか、ホンマ、頼んます。

 

12.風色メロディ

次はcherry*merry*cherry頼みます。

 

14.Nebula Sky

何故かアナスタシアいないのに歌いだしたし、全員新人モブだし気でも狂ったかと思ったけど意外とよかったです。頑張ってる感じとかサビのそろってる感じとか。

ここでやってくれたからと沖縄は一曲目か「たくさん!」の二択になるしなおヨシ。

個人的には「たくさん!」をやってほしいし公演テーマ的にもそんな感じだけど、上坂すみれたまにしか来ないから1曲目も普通にありそう。

横のオタクは「美波か」!とか叫んでたしめっちゃ冷えたと思う。草。

 

15.Nothing but You

属性ゾーンパッションでまさかのNbY

意外性がすごかったけどベテランばっかりだったからかめちゃくちゃ盛り上がりました。

Day2でも何番目かにアツいとこだったと思う。

 

17.ミラーボール・ラブ

アツかったけどどこでUO折ればいいかさっぱりわからんかった

落ちサビがないと…

 

18.バベル

異端だと思うけど大阪Glowing Rockより好きだった

 

19.#HE4DSHOT

嫌い曲だったけど思ってたより良かったです

 

20.AnemoneStar

 

 

二日目所感

一日目と違って全部アツくて休憩ないじゃんって感じでした。

一日目のほうが瞬間の盛り上がりはあったとおもうけど、全体みると二日目のほうがよかったかなって思います。

 

 

 

所感

Day1・2で曲の構成から違っててまるで別のライブみたいに楽しめました。

千葉が一番だとは思うけど(いけてないけど)名古屋もなかなかに強かったんじゃないかと思いました。福岡よりは強かったはず。

 

10周年だから仕方ない気もするけど、ソロは個人的に来てほしい2曲目少なくて1曲目ばっかだった気がします。老人会というほどでもなかったけど。

あとVOY@GERなかったのがうーんでした。颯いないのは痛いけど美波周子いるしやるならここしかないと思った。なんどでも笑おうやったし。

空港繋がりのVast Worldも来ると思ってたのでそこも残念。オリメンも二人いたしこれも絶対ここだと思ってました。

 

そのほか、同じ髪型のキャストが多くて誰が誰かよくわかんなかったです。

声優オタクじゃないんで、その辺の御配慮よろしくお願いします。

 

今回は当日帰宅の予定だったので時間もはかってましたが、

1日目は開演時間が押したから3時間半で終わったけど、二日目はほぼ4時間でした。

今後は4時間想定で電車とか取ったほうがいいかも?

Aブロ中央で規制退場守って20分弱くらい時間取られました。総合して終演から駅まで40分ぐらいでした。

 

次の沖縄はパッション尽くしの公演でメンバーも大したことないので若干不安ですけど、パッションは盛り上がるし何とかなるなると思います。

まずはオミクロンでライブ潰れないかが心配ですが…

もう飛行機キャンセル料かかっちゃうし休みも出してるから、美ら海水族館が閉まってなければライブ潰れても行きます。

ファイナル公演発表でモチベ自体は高いんで。西武ドームなんぞでファイナルやっちゃうのはどうかと思うけど。普通に京セラか名古屋ドームでよくね。

西武ドーム終演後電波繋がらなくなるんで、路線図ダウンロードしとくと安心です。

 

次は沖縄の時また書くかもです。よろしく。

 

 

名古屋飯

名古屋はもう4、5回目だけどまだまだ食べてないものあるね

味噌アンチだから名古屋名物半分くらい食えないけど

 

・麵屋はなび

台湾まぜそば発症の店で、まぜそば好きなら一度は行きたい名店。

何回も行きたいと思ってたけど、ここ月曜定休だから土日ライブの後でもう一日残っても食えない悲しさ。

今まではにんにく入ってて口臭やばいしトイレもやばいから控えてたけど、コロナのおかげでマスク着用だから強気にいきました。

 

f:id:norinori3939:20220101182040j:plain

 

味の方は特別な何かがあるわけじゃないが、王道を行くうまさでThe台湾まぜそばって感じです。

他の店よりも辛いピリ辛超えてるだろみたいなミンチ肉と大量のネギニラ、そして魚粉とにんにくで優勝。ガツンと来るパンチで体温上がります。麺はがっつり太めで食べ応えMAX。並で満腹でした。

さらに最後の追い飯(無料)がこれまた至高。ピリ辛ミンチで辛くなった口を残ったミンチと共にいただいて口の中がいい感じに中和されました。最後のコメが一番うまかったかもしれない。

 

わざわざ本店まで行ったかいがありました。高畑が本店で周りに何もないし、そのあと電車でどこにも行けないので結局名古屋まで戻る羽目になるのは注意。

 

 

・海老どて食堂

 f:id:norinori3939:20220101182124j:plain

 

アホほどデカいエビフライで有名な店らしい。画像じゃ伝わりづらいけど35cmぐらいあります。エビは嫌いだけどエビフライは好物なので一回食ってみたかったやつでした。

肝心の味ですが、なんてことない味でした。デカい海老を使ってるからか大味というか単調?な味で金払い損みたいな感じです。(これで3000円)

面白いもの見たさで頼んだけど、SNSに投稿する以外はあんまメリットないと思います。思ってたほど見た目のインパクトもなかったし。ハサミで切ってエビフライ食べるのは面白かった。

普通の大きさのやつは二匹ついて2000円だったので、今度行ったらそちらにチャレンジします。

ちなみにタルタルソースはめっちゃうまかったです。自家製だそうで、好みに応じて入れるゆで卵の量を調整して食べることができるようです。

 

あと、30分くらい並んで一番前に来た時に、ようやく名簿に名前を書いて並ぶシステムだったことに気づきました。結局そのあとさらに20分くらい並ばされたのはかなり不愉快でした。

自分もうっかりしてたけど、前まで行かないと名簿が見えないし(周りにそれを知らせる掲示物などはなし)、忙しかったのか店員さんからそれを広報されることもなかったし。むかつく。

 

 

 

ここまで読んでくれてありがとうございました

以上

 

 

 

 

 

 

シンデレラ10周年福岡公演(2日目) 感想

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND TOUR!!! MerryMaerchen Land

ライブ感想、小倉下関旅行等々

 

 

目次

〇ライブ感想

・良かった所悪かった所

・セトリごとの感想

・その他所感

 

〇旅行雑記

資さんうどん

海響館

ゆるキャン△見ました

 

久しぶりです。

10周年ライブ福岡公演の備忘録です

7th大阪以来2年弱ぶりのライブでめっちゃ楽しかったです

コロナ禍でのライブということで色々変わってて新鮮でした

 

ライブ感想

 

良かった所

・座席が一席空き

 ガチのマジでめっちゃ快適

 荷物ゆったり置けるし隣とぶつかる心配もない

 特に6th以降はずっとドームで席が狭かったからほんとによかったです

 継続してほしいけど当選確率も下がるからうーん

 

・申し込み方法

 前回までのCD買って応募してみたいなのがなくなってアソビストア・Web先行・一般

 金詰んで外れる虚無感がないしすっぱり諦めも付くからいいと思う

 これは継続してほしい

 

・座席がめっちゃ前だった

 黒沢ともよと目が合いました。みんなごめん。

 

 

悪かった所

・会場が暑い

 とにかく暑い、ライブ始まってないのに入っただけで暑い

 出演者が熱中症で倒れるってもう意味不明でしょ

 もともとライブ用じゃないのかもしれないし、会場も取りづらかったのかもしれないけど、次からはやめてほしい

 西武ドームと共に永久BAN希望

 

・コール禁止

 ご時世的に仕方ないけどテンション上がる曲はやっぱ辛かった

 自分のテンションも上がりきらなくていまいち乗り切れなかった

 ライブ後の心地よい疲労感がなかったので悲しい

 あとクラップめんどくさかった

 

相葉夕美役木村の欠席

 熱中症でぶったおれたらしい

 結構好きなキャラなのでソロ曲とかユニット曲とかやってほしかった

 辛い。

 

 

セトリごとの感想

気になった奴だけ

 

1. かぼちゃ姫

初披露なんだしユニットだけで歌え

 

2. O-Ku-Ri-Mo-No Sunday!

回収したかったのでうれしいです。

最高でした、でももうちょい真ん中で来てほしかった、心の準備的に

 

3. ひまわりマークをさがせ!
4. あこがれステッチ

最近出たソロ曲二連

おめでとう&最高

特にひまわりマークはよかった…


5. 楽園

MVみたいにお辞儀したところで泣きそうになってしまいました

 

6. Heart Voice

オリメン0だけどこれはこれでありかな

 

9. 祈りの花

依田佳乃も高田憂希も好きだけど、流石に毎年毎年披露しすぎ

他のやつにソロ譲ってやれ

 

11. shabon song

黒沢ともよ

 

14. き・ま・ぐ・れ☆Café au lait!

打ち上げやったPが下手くそすぎってクソdisってて面白かった

キャラの好みは抜きにして割と好きな曲だったから、最後の「なんて♪」の所を外したのは悲しかった

 

15. Romantic Now

黒沢ともよ

この辺からエンジンかかってきた盛り上がったと思う

 

16. モーレツ★世直しギルティ!

ロリ組のギルティ

原曲は大して好きじゃないけどこれはめちゃくちゃ上がりました。

ガチでよかったからCDにしてほしいです、頼む。

 

17. Palette (Long Intro Ver.)

ユニット曲はそろってる時にやってください

悪くはなかったけど

 

18. THE VILLAIN'S NIGHT

夕美と桃華不在がキツイ

また揃ったらお願いします

 

19. アンデッド・ダンスロック

このライブ一番のバカ

なんで白坂小梅いるのに外したかわからない

前回の大阪で生バンドアンデッド・ダンスロック聞いたから余計にお粗末

4人でやったのもよくわからない、せめて小梅と二人でしょ

そのあと小梅のソロ曲があったわけでもなく。

 

20. Hungry Bambi
21. Starry-Go-Round
22. ハイファイ☆デイズ

このへんの流れ最高に盛り上がった

UOめっちゃ折ったしコールもしたかった

このライブの最高潮だったと思う

 

24. EVERLASTING

初披露新曲

イントロから好きな感じで曲も当然好き、アイマス最高

しかも梅沢めぐ(辻野あかり役)が1番の間ずっとセンターやってて感動してしまった

新アイドルには賛否両論あるし俺も思うところあるけど、新旧入り混じる記念曲で新キャラがセンターしてる姿にコンテンツの未来を感じてしまいました

だいぶシンデレラガールズから心離れてしまってるけど、自分があんまり追わなくなっても、この先もずっと続いていってほしいなあ

と聞いてる間ぼんやり思ってました。

 

 

所感

久しぶりのライブだったのもあって個人的にはかなり満足でした。

ただライブ全体を通してみると、イマイチ盛り上がりに欠けてたんじゃないかと思う。

コール禁止だったのは大きな要因だと思うけど、前半のソロ曲ラッシュは好きなキャラいなければ退屈だったと思う。Romantic Nowから盛り上がってきたのにもう「次が最後のブロックです」なんて言われて悲しかった。

あ4公演全体のバランスで見ると最初の名古屋が結構メンバー強そうだったから、名古屋でドカーンと挙げて福岡はしっとりみたいな感じだったのかも。

あと個人的な反省点として、コール禁止だからなめ腐って予習しなかったら落ちサビがどこかわからず、気持ちよくUOが折れなかったところ。コール禁止だからUO折るくらいしか気持いいポイントないから次までに曲聞いときます。

コロナ禍ライブだったからちょっと不安だったけど、なんだかんだ行けば楽しかったので次のライブも行くと思います。千葉は外れちゃったから沖縄。

 

 

 

小倉下関旅行雑記が続きます。

 

 

旅行雑記

資さんうどん

九州のローカルうどんチェーンの資さんうどんに行ってきました。高田憂希イチ押しらしいので。ライブ会場があった小倉駅近くの店舗は、オタクくん群がりすぎて材料切れして閉まってた、草。

わざわざ二駅ほど向こうまで行って炎天下の中往復20分歩いて食ってきました。

 f:id:norinori3939:20211008021942j:plain

人気ナンバー1メニューの肉ごぼ天うどんを注文。しょうみゴボウはそんな好きじゃないけど一番人気って書いてたし。

麺が柔らかいって聞いてたけど実際食べてみるとそこまで柔らかいわけではなくちょうどいい感じ。

肝心のゴボ天ですがめっちゃうまかったです。うどんの食感といいアクセントになってるし、出汁が良く染みてる。時間がたつとどんどん衣がふやけてはがれるくらいなんですが、それもまたよかったです。無料トッピングで天かすをとったけどいらないくらいでした。それにまだ肉も乗ってるからもうボリューム満点でした。

うどんだと思うとちょっと高い気もするけど、わざわざ訪れる価値ありです。北九州に行ったときは是非。しょうもないラーメン食うより全然いい。次福岡でライブがあればまた食べると思います。

 

 

海響館(所要時間:3時間ぐらい)

下関にある水族館、海響館に行ってきました。http://www.kaikyokan.com/

f:id:norinori3939:20211008022050j:plain

 

フグの展示数がかなり多く、展示数は世界一だそうです。体感では全体の半分くらいフグなんじゃないかってぐらいで、小さいものから大きいのまでありとあらゆるフグがいました。

f:id:norinori3939:20211008023031j:plain

 

あとはマンボウがいました。ここだけってわけじゃないけどそこそこ珍しいと思います。

f:id:norinori3939:20211008022752j:plain

 

また結構しっかりした淡水エリアがあって、見ごたえありました。小型の亀見れるのは珍しいかも。うれしかった。

f:id:norinori3939:20211008022831j:plainf:id:norinori3939:20211008022856j:plain

 

他には、入って最初に見る「関門海峡潮流水槽」が壮大で度肝を抜かれました。

バックの関門海峡と水槽が一体化して見えて、本当に関門海峡の海の中をのぞいているみたい!

とホームページに書いてますがほんとにそうで、実際の海を見ているようでした。これは他の水族館では味わえなかったものでした。

f:id:norinori3939:20211008022156p:plain

(公式ページの画像です)

 

全体を通してみると、イルカやペンギン等のThe水族館みたいなマスコットを売りにしているというよりは、魚で勝負しているような印象を受けました。フグ以外にも個性的な魚が多くて見ごたえがありました。山口県行ったらぜひ行ってみてください。

アクセスは正直ビミョー。電車で行こうと思ったら最寄駅からバスに乗らないと無理です。海響館前は一時間に一本だけど、その隣唐戸駅は徒歩五分だし頻繁にバスくるんでそっちのほうがいいと思う。

 

 

ゆるキャン△2期見ました。

行き返り道中暇だったのでゆるキャン△二期を見ました。旅行しながら見ると共感できる部分が多かったです。ゆるキャン△はキャラクター同士の距離感がいい。

特に最終話はぐっとくるものがありました。

「旅が終わるのは寂しい」というなでしこに「そういう寂しさも嫌いじゃない。また行けばいい」というしまりん。それに対し、「でも寂しいは寂しい、すごく楽しかったから」というなでしこ。ソロキャンを経てソロの寂しさだったり終わり際の寂しさだったりと色んな寂しさを知ったなでしこだが、やはり寂しいは寂しいのである。それで最後に「またやろうよ、キャンプ」と続く。

たまたまこれを見ている時が帰りの新幹線だったので、すごく深い共感をしてしまった。ちょうど明日から仕事だりーとか今日終わらないでくれとかもっと遊びたかったとか、色々考えてたところでした。

最終話を見て、キャンプに限らず旅行ってのは終わりに寂しいという感情があるからこそ、また行きたくなるんじゃないかと思いました。最後に寂しさを感じるからこそ、また楽しさを求めて旅行したくなるというか。今回の楽しさをもう一回体感したい、またはさらに楽しくなりたいというループみたいな感じ?もちろん旅行が楽しくなければ寂しさは感じないだろうから、その旅は失敗ということで。

よくわからない感傷に浸れるので旅行の時のゆるキャンおすすめです。

 

 

コロナで一年以上旅行に行けてなかったので、今回の旅行は旅行の楽しさを色々思い出させてくれました。もうすでに今から次の旅行に行きたくて仕方ない感じです。もっとコロナ落ち着いてきたらライブ関係なく旅行いきたいなあと思います。

次ブログかくとしたら千葉か沖縄ライブですかね。またその時はよろしくです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同人誌(R18)

今まで読んだエロ同人をいくつかのランクに分けてリスト化します。気分でコメント的なものを付けるかも。

目的としては、読んだ同人誌を忘れないためと布教のためです。

おすすめの同人誌とかあったらコメントで教えてね。

買うたびに追加していこうと思います(主に夏と冬)

エッチな内容なので18禁です。

 

形式

・タイトル 作者 サークル名

敬称略

 

 

 

S:神

サキュバステードライフ(シリーズ) 笹森トモエ NANIMOSHINAI

世界で一番シコイ。神すぎて何も言えない。迷わず買おう。

https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_126989/?i3_ref=search&i3_ord=3

 

・放課後の優等生 笹森トモエ

神が書いたものなので当然えっち。同人誌ではなく電子書籍の扱いになっていて、短編エロ漫画がたくさんある感じ。学生のえっちなやつだけ。

https://book.dmm.co.jp/detail/b064bcmcm01064/?i3_ref=search&i3_ord=11

 

・少女回春(シリーズ) にの子 にのこや

表情がエッチ、キャラもエッチ。大胆なデカいコマ割りのおかげでキャラもデカくてエッチ。その分内容は薄く感じるかも。コマ割りでちょっと好み分かれそう。

シリーズ1作目は微妙。2作目からが本番。

https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_126989/?i3_ref=search&i3_ord=3

 

・秘めごと小町 ピジャ ピアニッシモ

紗枝はんと周子。シンデレラガールズ系で一番エロイと思う。表情がやばい

残念ながら電子なし。

 

 

A:何回もシコったやつ

・P.P.P(Pくんとパコパコパーティー) 猫乃またたび CHARAN PORAN

メスガキわからせる。

 

・催眠ありす 覚醒の淫魔娘(チャイドル) 猫乃またたび CHARAN PORAN

みりあもでてる。

 

・千枝とみりあはメスガキ天使 猫乃またたび CHARAN PORAN

 

・ももいろカルテット(シリーズ) またのんき▼ Horizontal World

マンマァ~

 

・催眠マイルーム しまじ しまじや

千枝、ありす、晴、福山舞、横山千佳

 

・新田のおねーちゃん ピジャ ピアニッシモ

主人公が微妙にショタっぽい

 

・鹿島で足コキ48手 大嘘 嘘つき屋

そういうの好きな人はいいかも~

 

異世界ハーレム物語(シリーズ) 立花オミナ しまぱん

オナニーだけが生き甲斐だった—

https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_153870/?i3_ref=search&i3_ord=5

 

・ネトシス~春野香澄~ 左藤空気 Vパン’sエクスタシー

左藤先生の書く絵はマジでエロい…寝取られだけど…

https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_159434/?i3_ref=search&i3_ord=1

 

・はーとまーく多め。(シリーズ) 宮本一佐 NOSEBLEED

https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_147676/

 

・姉なるもの ぽち。 ぽち小屋

無限にしこってるしSなんだけど、書いてる人がVtuberになってクソむかつくしキモイんでAにしました。

 https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_116538/

 

B:普通

C:微妙

未読

 

 ※BとC、及び未読をそのうち書く予定

 たぶん作品名だけ。

 

 

 

 

 




 

 

 

フレームメモ

 自分用メモ また追記します

 

シールド

シールド解除11F シールド強制展開3F

シールド回復量 1F0.08% 10秒で最大

連ガ 11ヒット目から回避可能 

連ガ中相手のほうにスティック倒しとく

 

ガーキャン

ガード解除+普通の攻撃 有利F-11F

つかみ 有利F-4F

空中攻撃 有利F-ジャンプ3F

上スマ・上B 有利F

(以内に発生)

ジャスが +3F有利

シールド解除Fがなくなり有利F+3F動ける

 

空中攻撃

硬直差(有利F)

着地するまでの時間+着地隙-ガード硬直

 

 f:id:norinori3939:20190928190308j:plain

有利F 相手よりも自分が先に動ける状況

不利F 相手が先に動ける状況

 

発生 技を入力してから攻撃判定が出始めるまでにかかるF(判定持続Fの最初の数字)

持続 技の攻撃判定が続いているフレーム

全体F 技を入力してから次の行動に移行できるまでにかかるフレーム

後隙 全体F-持続の最終F

ガード硬直技を相手にガードさせた際に、ガードした側が動けなくなる時間

 

ガード硬直差(有利F)

全体F – 発生F(発生or持続) – ガード硬直

 

 

フレームシート

https://w.atwiki.jp/smashsp_kensyou/pages/46.html

 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1bdAEBAn1WlWcsJrJaCDrmIk97nHnj9yZy0TouFpmkiA/edit#gid=1437247302

 

参考

https://smashlog.games/2897#1160

https://smashlog.games/8512#i-2

https://w.atwiki.jp/smashsp_kensyou/pages/35.html#id_3c7ae3b4

おすすめゲーム紹介

 

前回は小難しい話をしてしまったので、今回は簡単な話(?)にします。

タイトル通りゲームの紹介です。古いオタクなのでゲームも古い。

ABCでゲームをざっくりと評価したいと思います。

では早速紹介していきます。

 

 

DS

逆転裁判 よみがえる逆転

公式サイト(http://www.capcom.co.jp/game/gyakutensaiban/)

 

ストーリー A

アクション C

システム  B

キャラ   B

 

逆転裁判シリーズの1作目です。「異議あり!」でおなじみのやつ。恥ずかしながら、実はごく最近プレイしました。私はアクションゲームや対戦ゲームが好きなので、こういう謎解き系は「画面ポチポチするだけだろw」と正直舐めてました。めちゃくちゃ面白かったです。

アクションがない分、ストーリーや謎解きに重きが置かれており、大学生である自分も十分楽しむことができました。ボリュームもそこそこあり、急いでやっても一週間は持つと思います。今なら中古屋やメルカリなどで500円程度で手に入れられるのも魅力です。真宵ちゃんかわいい

気になった点としてはちょいちょいあるアクションのめんどくささ、移動のだるさでしょうか。裁判バトルということで証拠集めの部分があるのですが、その際にするミニゲームのようなものがいちいちめんどくさかったです(指紋採取やルミノール試薬など)。

また、私はそこまで気になりませんでしたが移動も少し面倒でした。このあたりはDSのスペックもあるし仕方ないとは思います。

シリーズは沢山出てますが、3が一番面白いようです。スマホのアプリやスイッチでも遊ぶことができるようです。

 

 

Wii

朧村正

公式サイト(https://www.marv.jp/special/game/wii/oboromuramasa/)

 

ストーリー B

アクション A

システム  A

キャラ   A 

 

神ゲーWiiで一番面白いアクションゲームだと思ってます。「村正」という名前の通り、刀で敵をばっさばっさと切っていくゲームです。横スクロール、和風テイスト、時代は江戸と歴史好きな私にはたまりませんでした。

アクションは爽快かつスピーディです、ストレスフリー。レベル上げの必要はなく、めんどくさがりな私でも快適にプレイできました。結構難易度が高く、油断するとすぐやられてしまいます。刀の収集や料理などやりこみ要素も多く、ずっとやっていられます。家にWiiがあるならぜひやってみてほしい作品です。

ひとつ問題点を挙げるとすれば、ストーリーが短いというところでしょうか。本気でやれば数日で終わってしまうかもしれません。アクションゲームの宿命かもしれませんが。

PSVitaでも出てるみたいです。

 

 

テイルズオブグレイセス

公式サイト(http://tog-f.namco-ch.net/) Wii版の公式サイト見つからなかった…

 

ストーリー A

アクション A

システム  A

キャラ   A 

 

人気シリーズのテイルズ作品から一作。シンプルながら爽快な戦闘が秀逸でずっと戦えます。色んな戦闘スタイルのキャラが使え、それぞれに必殺技や様々なコンボ派生があり、飽きさせません。難易度もほどよい感じでグッド。特にレベル上げを意識しなくてもストーリーを進めていけるのも〇。

先ほどの朧村正と違い、RPGなのでストーリーもしっかりしています。普通に感動できるレベルなのでアクションやりたい方以外もぜひ。なぜかストーリーが一部アニメーション、謎。キャラも可愛いかったりかっこよかったりします。僕はパスカルが好き

PS3テイルズオブグレイセスfという名前でリメイク+αの作品が出ています。

 

 

サバイバルキッズWii

公式サイト(見つからなかった…)

 

ストーリー B

アクション C

システム  C

キャラ   B

 

無人島脱出ゲーム。いかにも子供向きって感じがしますが、意外と面白いです。無人島での暮らしを快適にしたり、脱出を目指したりして色々行動するんですが、空腹や水分・体力の各種ゲージが非常にシビア。考えなしに出かけると帰れなくて序盤でも普通に詰みます。先々のことをしっかり考えないと進まないので、この年になってやっても楽しめます。小学生はクリアできないエンディングもたくさん用意されてるし、料理や謎解きなどやりこみ要素も豊富です。

これだけ褒めておきながらなぜ評価が低いか。それは操作性の悪さと面倒な作業の多さにあります。前者でいえば、カメラワークはめっちゃ悪いし、いちいちの動作が遅いしでストレスが溜まります。後者でいえば、何をするにもミニゲーム(という名の作業)が付いてきます。料理・食料調達・素材集め等々何回も何百回も繰り返さないといけません。ある程度進めれば省略できるところもあるのですが、それにしてもきつい。しかもWiiのゲームなのでポインターで色々するので腕疲れる無反応などなどでつらい。この辺りはもったいないなと思います。ミニゲームの音楽はなぜかすごくいい。

正直マイナス面が多くて手放しには勧められませんが、人によっては刺さると思います。暇を持て余してる方は是非一度遊んでみてはどうでしょうか?隠れた名作って感じだと思います。スイッチで新作出したら面白いと思うんだけどどうですかね?コナミさん。

 

 

PS3

ドラゴンズドグマダークアリズン

公式サイト(http://www.capcom.co.jp/DD-DA/)

 

ストーリー B

アクション A

システム  A

キャラ   B

 

中世ファンタジーオープンワールド。有名なゲームで例えるとするなら、ブラッドボーンを少し明るくして難易度を下げたような感じでしょうか。魔法や弓、剣からドラゴンやグリフォン、キメラまでなんでもござれ。世界観は少しダークな感じです。少年心を激しく刺激しますね。

例によって戦闘が楽しいです。様々なジョブがあり、ジョブの中からさらに技を選択できます。それらを駆使して様々な敵を倒していく。戦闘自体の自由度が高く、自分なりの戦い方を見つけるのが楽しいです。大筋のストーリーはありますがそれに沿う必要はありません。オープンワールドのゲームなので非常に自由度が高いです。マップも広大でまさに何でもできるという感じ。モンスターや建物などゲーム全体が非常にリアルな描写で、走り回っているだけでも楽しいです。

キャラメイクも凝っており、装備を変えると外見も変わるので性能と見た目で葛藤することもしばしば…。申し訳程度にオンライン機能があります、対戦や協力などではなくモンハンでいうオトモを貸し出せるようなものです。

悪いところはあまりないのですが、強いて言うなら、何でもできるが故にたまに目的を見失うというのと、若干移動が面倒というところでしょうか。このあたりはどのオープンワールドのゲームにも共通かなーと思います。

PS4とスイッチ、XBOXやSTEAMでもプレイできるようです。

 

 

終わりに

今回のゲーム紹介は以上で終わります。いかがだったでしょうか。ネタバレと内容紹介の塩梅が難しくてうまく伝えられた自信がありません。気になる作品があったなら嬉しいです。どの作品も面白いのでぜひプレイしてみてください!古いゲームばかりなのでどれも安いですよ。

おすすめ〇〇は今後も色々やっていく予定ですのでお楽しみに。

下手くそから見える音ゲー


動機

さて、今回は私が音ゲーをどんなものと思ってるか・見えているかについて書きます。

こんなものを書こうと思ったきっかけについてですが、めちゃくちゃ上手いゴリラ人の記事は沢山あるけど下手な人の記事はあんまりないなと思ったのがきっかけです。

下手くそがどんな感じで音ゲーしてるかってあんまりわかんないだろうから結構面白いんじゃないかなーって思いました。

上手い人が教える参考になったり始めたばっかりの人の役に立ったりしたらいいな

 

まず大前提として音ゲーにおける「才能」ですが、私はあると思っています。

絶対ないって思ってる人は不愉快になるのでここで読むのをやめたほうがいいかも知れません。申し訳ないけど。

では本題に入ります。思ったより長くなったので面倒な人は最後のまとめだけご覧ください。

 

 

音ゲーをするための能力

音ゲーとは何か?大きく分けると二つの能力から成り立ってると思っています。

一つが認識力、もう一つが押す力(いい名前思いつかなかった)です。

どちらも大事ですが、特に認識力が重要だと思ってます。

比率にすると7:3ぐらい

 

 

①認識力

見る力です。見えないものは押せないと思います。

なんかできたってのもありますが、目で処理しきれてないだけで脳では処理が追い付いてるはずです、たぶん。第三の目

 

認識力の中身ですが、大きくは二つあると思います。1つにはパターンの認識、もしくは経験値の蓄積です。ここは努力がある程度反映されると思います。「この形はこう押す、あの形はあの取り方」というふうに自分の中でパターンを(意識的・無意識的に)作っていく。そうすると次に出てきたときはすんなり認識することができるし、ちょっと違ったパターンが出てきても今あるパターンを応用して対応できます。また躓いてもすぐに突破することができます。

抽象的なので例を出します

音ゲーを始めたころは連続した数個のノーツやノーツ直後のフリックとかちょっと組み合わさるとできませんでしたよね(できた人にはすいません)。でも今は無意識にできるようになっていると思います。トリルや縦連、階段や文字押しなどはパターンのわかりやすい例だと思います。

 

しかし、いくらパターンができても自分の処理能力が追い付かないくらいのノーツがくれば、そもそも認識できないのでどうしようもないです。これが2つ目で、どれだけ脳がノーツを処理できるかです。文字通りの意味の認識力ですね。ここは音ゲーで最も才能が強く出る部分だと思っています。結局は脳の処理能力の違いだと思うので。

物量に慣れたり、認識方法を変えたりといくらか努力の余地もありますが本質的な認識力の上昇にはならないと思います。これについては降ってくるタイプの音ゲーよりcytusやjubeatなどのほうが想像しやすいかもしれません。

 

蛇足ですが、音ゲー上手い人ってどの音ゲーやってもすぐうまくなるけどそれはこの認識力が強いからだと思います。認識力はできてるので各ゲーム独自の押し方やシステム(押す力)に慣れてしまえばあとはいつもと同じことって感じですね、知らんけど。

 

 

 

②押す力

認識したものを押す能力です。そのまま画面に触るゲーム(jubeat、チュウニズム、スマホ音ゲーなど)とボタンを押したり道具を使ったりするゲーム(ボルテ、ミュゼカ、太鼓、ギタドラなど)でちょっと違うと思います。

私はあんまりボタンを押す方の音ゲーはやってないのでわかりません、ごめんなさい。

 

いくら縦連だ、トリルだと認識できても押せなければ意味がありません。連打力やゴリ押し、他にも各ゲームごとに小技のようなものもあると思いますが、そういったものをもろもろ含めての押す力です。

ただし認識力とは違い、ちゃんと努力すれば結構反映されると思っています。もちろん限界超えてるやつはあるし、そういう譜面やると才能も関係あるな~って感じちゃいますけど。

 

 

まとめ

グダグダと長く書いてしまったので要点だけまとめておきます。

音ゲーは認識力と押す力に分かれる

・認識力は二つ→パターンの認識と脳の処理能力

・認識力は才能の占める割合が大きい

 

こんなところです。思うばっかり書いてしまってすいません。

これが正解だとは微塵も思ってないので批判や質問などなんでも言ってください。